サンショウバラ〜別名 箱根薔薇〜
富士箱根地区に分布し、山地に生息するが、自生地では絶滅が危惧されている。
花期は6月頃で花は直径5〜6cmの淡紅色の花をつける。一日花で咲いたその日に散っていく。
名の由来はサンショウの葉に似ていることから。
箱根町の花に制定される。(昭和51年)
富士箱根地区に分布し、山地に生息するが、自生地では絶滅が危惧されている。
花期は6月頃で花は直径5〜6cmの淡紅色の花をつける。一日花で咲いたその日に散っていく。
名の由来はサンショウの葉に似ていることから。
箱根町の花に制定される。(昭和51年)